がん検診
cancer-screening
定期的に検診を受けて細胞診を行えば、がんになる前の段階で診断することができます。
患者様の状態に合わせて、診察をしています。
患者様の状態に合わせて、診察をしています。
子宮頸がん検診
子宮頸がんは、20歳から30歳代の若い女性に多いのが特徴です。
初期の段階では無症状なことが多いので、20歳をすぎたら2年に1回の検診を受診して早期発見に努めましょう。
※当院は大阪市子宮頸がん検診取扱施設です。
検査の種類 | 検査の内容 |
---|---|
細胞診 (頸部) |
子宮頸部から細胞を採取し、HPV(人パピローマウイルス)に感染しているかどうかを調べる検査です。 |
組織診 (頸部) |
コルポスコープ(腟拡大鏡)を使って子宮頸部を詳しく調査し、異常な部位の組織を一部採取して悪性かどうかを診断する検査です。 |
子宮体がん検査
近年生活様式の欧米化等により増加傾向にあります。
不正出血等がある場合には子宮頸がん検査をお勧めします。
検査の種類 | 検査の内容 |
---|---|
細胞診 (体部) |
子宮内に器具を挿入して、細胞を採取します。少し痛みを伴う検査ですが外来で行えます。検査後出血がありますので、ナプキンをご持参ください。 |
組織診 (体部) |
細胞診で異常があった場合や臨床症状により、器具を使って子宮内膜組織を採取し、顕微鏡でさらに詳しく調べます。組織型と悪性度により子宮体がんであるかの確定診断をします。 |